![]() 作った物は・・・・前回の記事のクロスステッチ刺繍・・・・ あれで何が出来たと思います? たぶん当てられるお方はいないでしょう。 いるのかな? 今日出来あがりましたの。 (ひっぱり過ぎー!とか思ってる?) おふふぅ♪ 答えは・・・・・ ![]() オットマンでした。 (どう?当たった?) これの張替えを自分でやる為に日暮里でシッカリした厚手の ブラックウォッチを買ってきたのです。 このオットマンは祖父の形見で張替えは今回で2回目。 (以前のは普通のソーイング用の生地を使った為に張りが無くて座り心地がイマイチでした) ![]() 業務用のホッチキスと釘とトンカチがあればわりと簡単に出来ちゃう。 ふちに付けた、太い紐を挟んだ共布のバイアステープを作るのと 刺繍に時間がかかりましたが 出来上がってイイ気分〜♪ これでまた当分の間 綺麗に使えます。 この次に張り替える時には座面のクッションも交換しなきゃ かなりボロボロでした・・・ * 昨日は沖縄からのお客さんが来ていた我が家。 (父ひつじの会社がらみの独身男子) おもてなしのお料理は北海道色を全面に押し出してみました。 (写真はないのですが・・・) ラーメンサラダ(ケンミンショーでお馴染みの)や ザンギ(お醤油味の鶏の唐揚げ) 陶板焼きには鮭&コーン&まいたけ&ジャガイモをバターで。 (仕上げに昆布醤油をたらり) チーズなどの乳製品にビールはサッポロクラッシック。 それから炊きたての北海道米ユメピリカにイクラの醤油漬け。 イクラは「コレステロールが気にならないのならお好きなだけどうぞ♪」と 大きなボウルのままスプーンを添えてお出ししたらば 「え!?何コレぇぇー!!」と沖縄の方大興奮! 大喜びしてくれました。 (あんなにイクラ丼ではしゃいだ大人を見たの初めて) 沢山どうぞ♪と言っても恐る恐るイクラ2度かけ程度。 子ひつじがご飯が見えないくらいにかけて食べているのを見て驚く沖縄の人。 ご飯をおかわりして2杯目はタップリと・・・ 「贅沢だ・・・こんな事は生涯もう二度と出来ない」と感動してくれていた。 今日はラーメンや十勝の豚丼などなど北海道の食を満喫して 小樽(スイーツ目的)や中山峠(雪と触れ合える)などドライブもし 明日にはお帰りになる沖縄の人。 初めての北海道・・・楽しい思い出になってくれていたら嬉しいな♪ ※沖縄には飲み屋の水槽にペンギンが入ってるお店があるんだって。 (熱帯の海水魚が泳いでるバーとかは北海道にもあるけれど) ペンギン・・・・水族館以外でも飼えるのね。 JUGEMテーマ:handmade ![]() |
黒ひつじ雑貨店
好きな物色々・・・のんびりと黒ひつじがご案内。
オットマン、カッコよすぎ〜っ!!
もう、ろばみのお好みど真ん中すぎて座布団かみちぎっちゃうっ。
ブラックウォッチに真っ白のステッチ。
もう悶絶・・・・。
どさんこ丸出しメニューに再び悶絶。
そして気絶・・・・。
素敵すぎる。食べ物以外でこんなに興奮したの久しぶり(爆)
ブラックウォッチ大好きなんだもん!そりゃ興奮するでしょう。刺繍もよくあってる。
そして、北海道物産展のような食卓。想像するだけで、やっぱり興奮。キラキラ光るいくら見たら、コレステロールなんてどうだってよくなるよね。わたし、コレステロール普通だしね〜。
ちょっと!・・・しっかりして!(爆)
もしかして、お腹が空いてる時に来ました?
ろばせんせって空腹時のダメージが人(ろば)一倍な感じがする・・・。
でも、どさん子メニューは太る物ばかりで
コレステロールを気にする中年女子には少々キツイのです・・・
黒ひつじのダイエットが進まないのは北海道の食のせいなの!(すり替える)
ブラックウォッチって飽きずに使えて良いですよね♪
黒ひつじも大好きです。
>わたし、コレステロール普通・・・
これ上の牧場のお仲間への挑戦でしょうか?(爆)
イクラ丼を罪悪感を持たずにワシワシと食べられたのはいつまでだったろうか?
食べても動いて燃やせば良いだけのお話なんですけどね〜・・・
これが何より難しい。